ニンテンドースイッチ。
価格発表時はうーん、、、。ってなったけど
やっぱり欲しい。
なんだかんだで面白いと思うのよ。
まぁ、スイッチ自体、詳しく知らないんだけどね!!!
週明け注目している銘柄
20日に米大統領就任式で、イベント前のポジ整理を視野に。20日はよりによって金曜日です。
NVIDIA、スマート工場、ネットセキュリティ。おまけで雪関連とかも。個別にはさくらインターネットとウェッジ。あー、、、エボラブルアジアを拾えなかったのは痛いですねぇ、、、。
NVIDIA関連
NVIDIAを持ち上げる記事が多くなってきたので、ちょいと危うい気もしていますが。AKIBA【6840】、ゼンリン【9474】、日本サード【2488】、構造計画研究所【4787】とか。週明けも需給が良さそうなAKIBAが盛り上がれば、調整中のゼンリンや日本サードも息を吹き返しそう。米国大統領就任式が意識されるので、利確も早そうですが。あと、構造計画研究所はスマート工場思惑もありますよん。
スマート工場関連
世界的に工場のIoT化が加速しているらしいです。「第一回スマート工場EXPO」が(18日〜20日)の期間で開催されます。ブリヂストン【5108】、東レ【3402】、ファナック【6954】、構造計画研究所【4787】、ユビキタス【3858】、アライドテレシス【6835】、トレンドマイクロ【4704】、タカノ【7885】とかとか。
15日未明、日経がスマート工場の記事を出したので、注目度は上がっているはず。他を見ても、スマート工場に関する記事が増えてきましたねー。
ネット(サイバー)セキュリティ関連
しばらくの間、ネット(サイバー)セキュリティは「トランプ関連のテーマ」と見ても良いかなと。会合を開くというてますよ。FFRI【3692】、ラック【3857】、セキュアベイル【3042】をメインに、ソリトン【3040】、エンカレッジ【3682】、テリロジー【3356】、デジタルアーツ【2326】なんかも監視予定です。
防寒とか除雪とか
雪スコップ等の除雪グッズで、浅香工業【5962】。寒国に関係あるホームセンター系で、コメリ【8218】、アークランドサカモト【9842】、DCM【3050】。カイロでオカモト【5122】、エステー【4915】。
調べてみたけど、、、投資妙味ないかも知れないw
タイヤチェーン促進
積雪時に幹線道路での立ち往生を無くす為に、罰則を設ける事でチェーン装着を促すという検討がされているので、、、。
車関係はいっぱいありますが、ブリジストン【5108】、イエローハット【9882】、カーメイト【7297】、オートバックス【9832】、バッファロー【3352】、オートウェーブ【2666】などなど。
さくらインターネット【3778】
高火力コンピューティング基盤が、産総研とHi-Matで共同運営するスーパーコンピューターシステムに採用。受注金額は約21億で、提供期間は2017年4月1日から5年間です。スパコンに採用されるというところがいいですねー。企業の業績から考えると、年間4億2千万というのは結構な額だと思いますが、さて。
ウェッジホールディングス【2388】
子会社のGLの海外展開が急速に伸びる伸びる。2017年目標として、現在のアジア地域7ケ国から世界中20ケ国での展開を目指すらしい、、、まじか。おなじみの昭和ホールディングス【5103】をセットで。昔のウェッジを知っているので今の株価でもびっくりなんですが、まだまだ上にいきそうですよねぇ、、、時間はかかりそうですが。
※本文は信頼出来る情報を元にした自己見解です。内容に関する正確性の保証は出来ませんので、あしからずご了承下さい。
※投資判断、売買は自己責任でよろしく!