日本郵政。
筆頭株主の財務省が大量売却だって、、、。
1月らしいけど、全然知らなかった。
ところで、財務省はその資金を何に使うんだろね。
注目しているニュース
・関西の地銀が経営統合か
・シャープが鴻海と合弁会社
・SBは投資会社を鴻海子会社との合弁会社に
・小規模な居酒屋なども禁煙規制を検討
・世界のカジノ王が東京に集結
鴻海関係のニュースが立て続けに。SBは鴻海子会社の「フォックス・コン」と投資事業を進めるようですね。
あと、世界のカジノ王たちは日本のカジノ市場に投資する気マンマンw ただ、開業時期は「2022年」が良いんじゃないかという事なので、株取引的には様子見。
週明けに注目している銘柄
地銀統合で上場している2行。禁煙規制で「電子タバコ関連」。レノバ影響で「バイオマス関連」。ツイッター投資銘柄をいくつか。個別にはレキシトコネクトの事前登録を開始した「モバファク」。22/7思惑で「イグニス」(おまけで「ユークス」も)。新株予約権関係で「グリーンペプタイド」。ポジトークでアエリア。
あと、四季報もチェック!!!
関西の3地銀統合
三井住友FG【8316】と、りそなHD【8308】が、系列の関西地銀3行を経営統合する動きがあったようです。年度内に基本合意を目指すとの事。
話に出ている3行は関西アーバン銀行【8545】、みなと銀行【8543】、近畿大阪銀行(未上場)。実現した場合の総資産は、京都銀行【8369】を抜いて首位(関西地区)。
詳しくは、以下の「日経」の記事をどうぞ。
電子タバコ関連
小規模の居酒屋なども禁煙の対象になる可能性が出てきました。世界的に禁煙の流れがありますしねー。政府は対外的にも受動喫煙対策をきっちりやっていると示したいでしょうし、どんどん規制されていきそうな気がしますが、、、。その逃げ道として「電子タバコ」に流れる人もいるはずってとこで。
関連銘柄はいつものトリオである、マルマン【7834】とトランザクション【7818】とJT【2914】ですね。
バイオマス関連
バイオマス発電といえば、再生可能エネルギーの1つ。全国最大規模のバイオマス発電所の建設を計画しているレノバ【9519】が注目された事で、関連銘柄にも影響がありそうですが、、、反応無かったかも?w
一応、エフオン【9514】、省電舎【1711】、燦キャピタル【2134】あたりを監視予定。
レノバ関係のニュースは少し前からあったものなので、よくよく調べて取引を。
ツイッター投資関連
狼姉さんと愉快なイナゴ達。
JMC【5704】、リファインバース【6531】、マーチャントバンカーズ【3121】とか。
行く末を見守りたいと思います。狼姉さん自身は安い玉を仕込んでいるわけなので、後から乗っかる人はご注意下さい。
モバイルファクトリー【3912】
戦国系の新作位置ゲーム『レキシトコネクト』の事前登録開始。公式ツイッターのフォロワー数、事前登録数を見ていると大丈夫なのかな?と思ってしまいますが、、、過去最高のDAU&売上を達成した『駅メモ』のノウハウがどう生かされるかってところ。駅メモのセルランから考えると、そこそこの順位をキープするだけでも業績に大きく貢献出来る可能性はありそうです。
あと、春にはオリジナルタイトルの位置ゲーをリリース予定との事で、こちらにも期待。「自社IP」は偉大なりー!
イグニス【3689】
『22/7』の公式ツイッターで「2月27日がせまってきましたね」ですって、、、。何、この思わせぶりな発言。ただ、『22/7』って「ナナブンノニジュウニ」なわけで、それだと7月22日という事になります。
26日に日経で取り上げられていたり、このタイミング的には面白いですね。
ユークス【4334】
上記の日経ではここの『ARP』も同時に取り上げられています。「AKB」や「秋元康」氏という注目ワードと共に取り上げられた事はプラスですね。周知されるきっかけにもなりそうですし。
グリーンペプタイド【4594】
2月1日〜24日にかけて新株予約権の大量行使が行われたようです。85万株のうち63万株が行使され、残りは22万株。行使された日を見てみると、誰かが集めている様な感じもしたり、、、。あと、HPのITK-1前立腺ガンの項。いつの間にやらⅢ相まで伸びていると話題になっています。
行使完了までもう少しですし、HPは怪しいですし、、、。面白そうですが、バイオならではのリスク考えると、、、。
アエリア【3758】
『A3!』は週末に駆け込みガチャ?でセルランが一時10位台に。ただ、さすがにここからはイベント待ちの順位に落ち着きそうですね。ライバルの「あんスタ」は返礼祭の告知がありましたが、リベルは何か出さないのかな、、、もうすぐホワイトデーだぞ!!
※本文は信頼出来る情報を元にした自己見解です。内容に関する正確性の保証は出来ませんので、あしからずご了承下さい。
※投資判断、売買は自己責任でよろしく!