品薄商法、、、なの??
にしても、あまりにも少なすぎる様な。
どのぐらい需要があるか様子見して、、、
11月にドカッ!!!と売る。
とか考えているのかしら。
早くも最出荷待ちの『ポケモンGOプラス』 次回出荷は11月上旬
株式会社ポケモンと任天堂【7974】は17日、『ポケモンgoプラス』の次回出荷に関する発表を行いました。報告によると、次回出荷予定時期は「11月上旬」となるようで、それ以降も順次出荷を行うとの事です。
『ポケモンGOプラス』は16日に販売開始となりましたが、取り扱い店では売り切れが続出。顧客の需要に生産が全く追いついていない状況と言えそうです。
全国流通の可能性とか考えてみる
個人的に気になるのは「全国流通」です。これがあるかどうかで、注目するべき銘柄も変わって来るかなと。(『ポケモンGOプラス』は「ナイアンティック」ではなく「任天堂」案件だと思っているので、その目線でGO!!)
『ポケモンGOプラス』は7月終盤に発売延期となりましたが、そこから今回の販売までの期間は約1ヶ月半。次回の販売が11月上旬だと、同じく約1ヶ月半でほぼ同じ。
これだと、次回の出荷量は今回と同じぐらいの可能性もある、と考えられます。
7月時点でのストック分も加味するべきでしょうが、今回の販売量から推測すると、大した量では無かったように思います(アプリがヒットするかわからないのに、いきなり大量生産はしませんしね笑)。
あと、世界に向けた販売も積極的に行うでしょうし、日本だけ大量に供給される事は考えにくいでしょうか。
となると、「全国流通」は最低でも11月上旬以降になりそうですかね。商品供給が優先されるであろう公式ショップで品薄状態にならなかったら、って感じですかね。
関連銘柄
今はこの3つでGO!!
任天堂【7974】・・・販売元
ミツミ電機【6767】・・・製造可能性大
サノヤスHD【7022】・・・ポケモンEXPOジム
※本文は信頼出来る情報を元にした自己見解です。内容に関する正確性の保証は出来ませんので、あしからずご了承下さい。
※投資判断、売買は自己責任でよろしく!